EVENT
HiProに関連するサービスのイベントやセミナー情報を紹介します
イベント・セミナー情報
-
受付中
【サイバー→メルカリ→リクルート出身の経営者が語る】外部人材に“任せる”ために必要だった見極めとマネジメントの工夫
スタートアップが直面する「リソース不足」「専門人材の不在」「採用コストの壁」。これらの課題を乗り越えるために、外部人材の戦略的活用が注目を集めています。 本ウェビナーでは、HiPro…
-
受付中
【元ソニー資材部門の責任者が語る】VUCA時代の「経営」と「調達/SCM戦略」のつなぎ方~事例から見えてくる課題と解決策~
※本セミナーは2025年5月16日に開催された際に収録した動画をライブ配信する疑似ライブ配信となります。 パンデミックや不安定な社会情勢、…
-
受付中
スターバックス出身の経営者が語る「人的資本経営における人事戦略と企業成長を加速させる外部人材の活用事例」
※本セミナーは2025年1月30日に開催された際に収録した動画をライブ配信する疑似ライブ配信となります。 「人的資本経営」という考え方が登場してから久しいですが、…
-
受付中
元SUBARU航空宇宙技術者が語る“宇宙産業”のリアルと可能性-いま知るべき“宇宙ビジネス参入の4ステップ”-
製造業・IT・インフラ・観光業まで…近年、宇宙産業への民間企業の参入が加速しています。 一方、宇宙産業は「制度産業」であり、技術だけでは勝てない。宇宙ビジネスに挑むには、制度・人脈・…
動画視聴
-
受付中
スタートアップ企業のためのCVC共創バイブル ~出会いから投資、そして事業連携のリアル~
スタートアップ企業にとってCVCからの投資は資金調達だけでなく、事業成長を加速させるための重要な戦略の1つです。 しかし「CVCとの接点を作るためにどうすればいいのか?」「…
-
受付中
「100人100通り」を進めるサイボウズの人事制度~越境体験がもたらす成果とは~
近年、企業に求められているのは、従業員一人ひとりの成長と企業としての持続的な成長・発展の両立です。その実現に向けて注目を集めているのが、組織の枠を超えた「越境体験」です。…
-
受付中
成長するヘルスケア市場における新規事業戦略~参入障壁の攻略法と立ち上げプロセスのポイント~
少子高齢化が社会問題として取り上げられてから久しい日本社会。高齢化によるヘルスケア領域への関心が高まってきました。…
-
受付中
製造業DXの最前線!業界大手が取り組むAI技術と内製化による競争力強化の秘訣
企業がAIをはじめとした最新のテクノロジーを活用する上で、迅速な意思決定と開発スピードを高めるための「開発体制の内製化」が、ますます重要視されています。 …
-
受付中
【サッポロビールの人財戦略】なぜ相互副業を実践したのか?実施後の社内影響、成果、課題とは
人口減少が進む日本では、歴史ある企業を中心に、従来の事業構造や組織風土から脱し、更なる成長を目指して変革を検討する企業が増えています。 しかし、同質的な組織風土が根付いている中で、…
-
受付中
社員の離職が減少する組織の作り方~エンゲージメント視点での人的資本経営の活用、人事戦略とは~
価値観や人材、働き方が多様化し、人材(ヒト)を「資源」と捉えていた考え方から、「人的資本経営」という人材を「資本」として捉える考え方に社会が変化してきており、「人的資本経営」…