- 受付中
- オフライン
「変革を止めるのは誰か?」〜元マイクロソフト役員 澤円氏が語る、大企業が“動ける組織”に変わるための経営視点〜 組織が変われば、イノベーションは動き出す
2025/07/11(金) 14:00~15:45
開催
定員 40名無料

「なぜ、イノベーションは止まるのか?」
多くの大企業が抱えるこの問いに、澤円氏が真正面から切り込みます。
本イベントでは、生成AIをはじめとする最先端テクノロジーを生かし、
“動ける組織”をつくるために必要なトップマネジメントの視点をお届けします。
▼ このような方におすすめです ▼
・組織変革を推進したいが、現場が動かないと感じている経営層の方
・生成AIなどの技術を経営にどう生かすか模索している方
・他社の経営層と本音で語り合える場を求めている方
■ プログラム
【第1部】講演(45分)
「イノベーションが動き出す組織の条件」
登壇者:澤 円 氏(元日本マイクロソフト業務執行役員)
イノベーションが起きない組織の共通点とは
トップマネジメントが果たすべき役割
生成AIを活用できる組織文化のつくり方
【第2部】交流会(45分)
「経営者同士の本音が交わる場」
澤様も交え、大手企業の役職者同士で、組織課題や変革のリアルを語り合うディスカッションの場。
開催概要
開催日時 | 2025/07/11(金) 14:00~15:45 (受付開始:13:50) |
---|---|
開催場所 |
パーソルキャリア株式会社 外苑前オフィス 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目9-5 スタジアムプレイス青山7F Co-Workエリア |
参加費 | 無料 |
定員 | 40名
※先着順となります。 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。 |
イベント形式 |
会場開催 |
登壇者プロフィール

株式会社圓窓 代表取締役
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 専任教員(教授)
澤 円氏
元・日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。マイクロソフトテクノロジーセンターのセンター長を2020年8月まで務めた。DXやビジネスパーソンの生産性向上、サイバーセキュリティや組織マネジメントなど幅広い領域のアドバイザーやコンサルティングなどを行っている。複数の会社の顧問やエバンジェリストの肩書を持ち、「複業」のロールモデルとしても情報発信している。また、ファッションや美容、自動車などのインフルエンサーたちとも積極的に共創活動を行っている
その他
①イベントにご参加いただくにあたり、参加者同士の円滑な交流や連絡を促進するために、一部の個人情報(名前、所属)を口頭ならびに電子メールにて、他の参加者に開示させていただく場合がございます。以下の内容をご確認の上、ご同意くださいますようお願い申し上げます。
開示する情報:氏名/所属(会社名・団体名など)
開示の目的:本イベントの参加者同士の交流およびネットワーキングの促進を目的としています。
開示にご同意をいただける方のみ、ご参加が可能となりますこと、ご理解を賜れますようお願い申し上げます。
②本企画を介して知り得た機密情報、個人情報を第三者に開示する行為を禁じます。
③参加者がイベント中に行う発言や発表は自己責任となります。当社は、参加者の発言や発表に起因するいかなる損害やトラブルに対しても一切の責任を負いません。参加者は、自らの発言や行動に対し十分に注意を払い、他の参加者や第三者に対する配慮を忘れないようお願いいたします。
④本企画にかかわらず「HiPro」サービスを介して支援を受けているプロ人材の個人情報を開示する行為を禁じます。
⑤本企画を介して知り得たプロ人材との間で、当社が提供するサービスによらない方法で契約を締結すること、事実上の取引を行う行為を禁じます。プロ人材に継続して相談する場合、当社が提供するサービス「HiPro Biz」の登録が必要です。
⑥プライバシーポリシーの同意:https://www.persol-career.co.jp/privacy/detail/
お申し込みフォーム
下記項目を入力のうえ、お進みください。