- 受付終了
- オンライン
日系大手企業の人事経験者が語る経営戦略を実現する人材マネジメント ~人事制度と人材開発の接続~
2025/07/16(水) 14:00~15:00
開催
定員 150名無料

人口減少が進む日本では、歴史ある企業を中心に、従来の事業構造や組織風土から脱し、更なる成長を目指して変革を検討する企業が増えています。特に、人的資本経営が注目される中で、持続可能な成長を実現するための戦略的な人材マネジメントが求められています。
しかし、同質的な組織風土が根付いている中で、組織改革を推進するためにはどうすれば良いのでしょうか。このような「答え」のないテーマに課題を感じる企業も多いことでしょう。
本セミナーでは、多数の日系企業で人事領域の責任者を歴任されてきた中谷氏をお招きし、企業文化が企業の根底にある価値観や行動様式にどのように影響を与えているかを解説していただきます。
また、根底にある価値観・バリューや従業員提供価値(EVP)の言語化の方法と、人事制度と組織風土の整合や人材マネジメントサイクル接続の重要性についてもお話いただき、現状の課題から必要となるKPIの設定方法や改善策など、さらなる進化を促していく具体的な方法についてもご紹介いただきます。
本セミナーを通じて、経営戦略に直結する企業文化と人材マネジメントの最前線を学び、実践的な知識とスキルを身につけましょう。
開催概要
開催日時 | 2025/07/16(水) 14:00~15:00 (受付開始:13:50) |
---|---|
開催場所 |
ZOOMにて開催
|
参加費 | 無料 |
定員 | 150名
※先着順となります。 ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。 |
イベント形式 |
本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。 視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。 |
登壇者プロフィール

People Trees合同会社 Co-CEO / 最高執行責任者
中谷 真紀子 氏
一橋大学卒業後、リクルート(現リクルートHD)にて人事を担当。採用・人材開発・組織開発に携わる。
2014年より江崎グリコに転じ、経営企画・人事の立場で同領域及びD&I、CSR推進を担当。
2019年にリクルートHDに戻り、役員直下プロジェクトにてエンゲージメント向上を起点としたEmployee Experienceデザインを担当。
その後、参天製薬のタレントマネジメント責任者として仕組みの立上げに従事。
2019年6月、人・組織の観点で広く社会に対して価値を提供するプラットフォームを作りたいという想いから、副業でPeople Trees合同会社を共同創業Co-CEOとして、主にエンゲージメント向上・DE&I推進等の組織開発領域やISO30414取得支援、人材育成などのテーマで企業及び自治体の支援を行いながら、自社のチーム作りを推進。
その他
・本イベントでは、第三者が提供するオンラインビデオツールを利用します。
参加者は、当該ツールの利用にあたり、当該ツールの提供元が定める利用規約が適用されることに同意のうえ、本イベントに参加するものとします。
・参加者の通信環境により、オンラインビデオツールの再ログインが必要になることや、画面がフリーズし、ご参加いただけない場合もあります。
あらかじめご了承ください。
・参加者は、参加者が本イベントにおいて行った発言(オンラインビデオツールを利用して参加者が投稿したチャットなどのテキストも含む)に係る著作権について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、公衆送信、改変、編集、二次的著作物の作成、表示及び実行(宣伝告知等に利用することを含みますが、これに限りません)に関するライセンスを付与するものとします。
また、かかる使用に際して、参加者は著作者人格権を行使しないものとします。
・本イベントの録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。
無断利用が発覚した場合、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがあります。
本イベントの
申し込みは終了しました