• 受付中
  • オフライン

PMO責任者必見!IT業界における生成AIを活用したPM育成とマルチ案件管理の効率化

2025/12/02(火) 16:00~18:30 開催
定員 40名無料

「PMが足りない」「PMが育たない」──。
いま、多くの大手SIerやIT部門で聞かれるこの声は、単なる人材不足を超えた産業構造的な課題です。
アジャイル化によるマルチ案件管理の複雑化、ベテランPMの流出、そして形骸化したPMO機能。結果として、若手は育成機会を得られず、PMという職責を敬遠する悪循環が続いています。

 

しかし、これは同時に大きな変革のチャンスでもあります。
生成AIは、従来のOJTや研修の延長線では解決できなかった課題に対し、まったく新しいアプローチを提示します。

 

・業務効率化:進捗管理・リスク分析・資料作成をAIが支援することで、PMは「管理」から「価値創出」へシフトできる。
・育成の高度化:AIによる知識の継承・フィードバックを活用し、若手でも短期間でベテランに近い判断力を獲得できる。
・組織機能の強化:PMOは形式的な統制組織から、データとAIを活用した戦略的意思決定のハブへと進化する。

 

本セミナーでは、こうした可能性を具体事例とともにご紹介し、PM人材育成とPMOの再設計をどのように進めるかを議論します。AIは人を置き換えるものではなく、人と組織の能力を引き上げる「共進化のパートナー」です。

 

後半には懇親会も設け、参加者同士で自由に意見交換いただけます。
「PMが育つ現場」を偶然に任せるのではなく、仕組みとして戦略的に創り出す。
その第一歩を、このセミナーから共に始めましょう。

 

■セミナーアジェンダ
・オープニング:PM不足の現場課題共有
・PM成熟度モデルを用いた現状把握
・生成AIを活用した新しいPM育成、支援モデル
・海外、大手SIerケーススタディと実践ポイント
・懇親会

 

■こんな方におすすめ
・PMO組織の責任者/リーダー
・開発部門の責任者/プロジェクト推進担当
・「PMP資格者はいるが、現場で戦えるPMが育たない」と感じている方
・若手PMの育成に課題を抱えている方

開催概要

開催日時 2025/12/02(火) 16:00~18:30 (受付開始:15:50)
開催場所

パーソルキャリア株式会社 外苑前オフィス

〒107-0061
東京都港区北青山2丁目9-5 スタジアムプレイス青山7F

参加費 無料
定員 40名

※先着順となります。

※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

イベント形式

会場開催

ご来場の際は、名刺を2枚ご持参いただきますようお願い申し上げます。

登壇者プロフィール

AI Librarium株式会社 代表取締役CEO

西川 智章氏

東北大学 特任准教授(データ駆動科学・AI教育研究センター)
米国公認会計士(ワシントン州)

AIコンサルティングとAIエージェント開発を手がけるAI Librarium株式会社の代表取締役CEOとして、企業の経営課題解決を多数支援。

最大の強みは、シリアルアントレプレナーとしての実体験に裏打ちされた『机上の空論ではない』戦略実行力。過去、自ら創業したAIスタートアップを、住友商事やDBJキャピタル等から資金調達を実現し成長させた後、上場企業へ売却(M&A)した経験あり。PwCコンサルティングで培った戦略構想力と富士通で経験したテクノロジーの実装力や自ら手を動かすプロダクト開発の知見を掛け合わせることで、テクノロジーを深く理解したビジネスコンサルタントとして独自の価値を提供。国内外の多様な業界で、ビジネスとテクノロジーを架橋し、構想から実行までを一気通貫で支援。

その他

①イベントにご参加いただくにあたり、参加者同士の円滑な交流や連絡を促進するために、一部の個人情報(名前、所属)を口頭ならびに電子メールにて、他の参加者に開示させていただく場合がございます。以下の内容をご確認の上、ご同意くださいますようお願い申し上げます。
開示する情報:氏名/所属(会社名・団体名など)
開示の目的:本イベントの参加者同士の交流およびネットワーキングの促進を目的としています。
開示にご同意をいただける方のみ、ご参加が可能となりますこと、ご理解を賜れますようお願い申し上げます。

②本企画を介して知り得た機密情報、個人情報を第三者に開示する行為を禁じます。

③参加者がイベント中に行う発言や発表は自己責任となります。当社は、参加者の発言や発表に起因するいかなる損害やトラブルに対しても一切の責任を負いません。参加者は、自らの発言や行動に対し十分に注意を払い、他の参加者や第三者に対する配慮を忘れないようお願いいたします。

④本企画にかかわらず「HiPro」サービスを介して支援を受けているプロ人材の個人情報を開示する行為を禁じます。

⑤対面セミナーを介して知りえたプロ人材との間で、当社が提供するサービスによらない方法で契約を締結すること、事実上の取引を行う行為を禁じます。プロ人材に相談する場合、当社が提供するサービス「HiPro Biz」の登録が必要です。

⑥プライバシーポリシーの同意:https://www.persol-career.co.jp/privacy/detail/

お申し込みフォーム

下記項目を入力のうえ、お進みください。