• 受付終了
  • オンライン

動的な人材ポートフォリオを活かした人事課題解決の実現へ!事業成長に向けた人事制度改革とは

2024/09/04(水) 13:00~14:00 開催
定員 150名無料

ここ数年で、「人事」に求められる役割が大きく拡張しています。
投資家への説明責任、人的資本経営への取り組みが必須となり、具体的な人事施策として、D&I、リスキリング、従業員エンゲージメントなどに取り組まれているのではないでしょうか。

 

経済産業省の「人的資本経営の実現に向けた検討会 報告書」でも触れられている上記施策に加え、まだ着手できていない企業が多い「動的な人材ポートフォリオを活かした人事課題の解決」は、事業成長につながる非常に重要なテーマです。

 

「人材ポートフォリオ」とは企業が事業戦略を達成するために、どのような能力を有した人材が、どのタイミングで、どの程度必要になるかを予測し分析したもので、これらの情報を活用しながら人事制度を改革していくことは、複雑性や難易度が高く、推進に課題を感じるケースも多いようです。

 

そこで本セミナーでは「人材ポートフォリオ」の定義や考え方といった基礎から、データを活かした課題のとらえ方、仮説設計のポイントなど推進の手立てを、大手企業複数社で人事を経験後起業し、同社で200社以上のご支援実績、「人材ポートフォリオ」の活用や人事制度改革についても複数社のご支援実績をお持ちの東野 敦氏にお話しいただきます。

 

【当日のアジェンダ(予定)】
・人材ポートフォリオとは
・データドリブンな人事と人事制度
・人事の仕事のプロセス変更の必要性

 

人材ポートフォリオの運用や人事制度改革に課題をお持ちの人事・経営企画の皆様は、ぜひこの機会にご参加ください。

開催概要

開催日時 2024/09/04(水) 13:00~14:00 (受付開始:12:50)
開催場所
ZOOMにて開催
参加費 無料
定員 150名

※先着順となります。

※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

イベント形式

本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。

視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。

登壇者プロフィール

People Trees合同会社 社長 

東野 敦(ひがしの あつし)氏

関西大学卒業後、富士重工業(現SUBARU)、本田技研工業において、工場・研究所を担当。その後、主に海外進出や現地法人・国内グループ会社の人事部門の支援を行い、直接担当した国は20か国以上に上る。
人事戦略企画を担当後、フィリピン地区の人事ダイレクターとして3社の経営を担う。
海外人事部門立上げに伴い大手食品企業に転じグローバル人事ヘッドと人事戦略企画グループ長を兼任。
タレントマネジメントシステムの導入による従業員情報の可視化と適材適所の実現、採用マネジメントシステムの共同開発など、人事領域におけるテクノロジー活用を推進。
人事制度設計と連動した労務費削減と労働生産性の向上を得意とする。
2019年6月にPeople Trees合同会社を設立。人事制度設計、人的資本経営実践支援・ISO30414認証取得支援等の事業に取り組みながら、大手企業に属する副業メンバーを束ね、経営者や人事のお客様と共に志の溢れる人・組織をつくる。

その他

・本イベントでは、第三者が提供するオンラインビデオツールを利用します。
 参加者は、当該ツールの利用にあたり、当該ツールの提供元が定める利用規約が適用されることに同意のうえ、本イベントに参加するものとします。
・参加者の通信環境により、オンラインビデオツールの再ログインが必要になることや、画面がフリーズし、ご参加いただけない場合もあります。
 あらかじめご了承ください。
・参加者は、参加者が本イベントにおいて行った発言(オンラインビデオツールを利用して参加者が投稿したチャットなどのテキストも含む)に係る著作権について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、公衆送信、改変、編集、二次的著作物の作成、表示及び実行(宣伝告知等に利用することを含みますが、これに限りません)に関するライセンスを付与するものとします。
 また、かかる使用に際して、参加者は著作者人格権を行使しないものとします。
・本イベントの録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。
 無断利用が発覚した場合、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがあります。

本イベントの
申し込みは終了しました