• 受付中
  • オンライン

~資金調達前企業が知っておきたい~資金調達実現に向けた資金用途計画の組み立て方

2025/05/20(火) 12:00~13:00 開催
定員 150名無料

日本のスタートアップ・エコシステムが活況を呈する中、事業成長の加速を目指す多くの企業にとって、資金調達は重要なマイルストーンとなります。しかし、その実現には周到な準備が不可欠であり、中でも調達した資金をいかに有効活用するかの計画は、投資家からの信頼を得る上で極めて重要な要素です。  

 

そこで今回、ベストセラー「起業の科学 スタートアップサイエンス」の著者であり、数々のスタートアップの成長を支援してきた田所 雅之氏をお招きし、資金調達を成功に導くための資金用途計画の組み立て方についてお話しいただきます。

 

資金調達の現状を可視化する「状態ゴールマトリクス」を用いて、自社の置かれた状況を客観的に把握すること、その上で資金調達の前提となる事業計画や採用計画、マーケティング戦略といった各計画におけるKPI設定の重要性を解説していただき、具体的な設計に基づき、「ヒト・モノ・カネ」といった経営資源の最適な配分について、豊富な知見と経験に基づいた実践的なアドバイスをいただきます。 

 

さらに、成長フェーズごとに必要となる人材のスキルや組織構成の変化についてもお話しいただきますので、資金調達を控える企業の経営者や、事業戦略・財務戦略担当者の方におすすめです。

 

また当日のご参加者様向けにスタートアップが抱える事業課題とハイクラス人材をつなぐマッチングプラットフォーム「Hipro Direct」を無料で使える特別プランについてもご案内させていただきますのでぜひこの機会にご参加ください。 

開催概要

開催日時 2025/05/20(火) 12:00~13:00 (受付開始:11:50)
開催場所
ZOOMにて開催
参加費 無料
定員 150名

※先着順となります。

※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

イベント形式

本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。

視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。

登壇者プロフィール

株式会社ユニコーンファーム代表取締役CEO/関西学院大学 経営戦略研究科 客員教授

田所 雅之氏

2017年発売以降115週連続でAmazon経営書売上1位になった『起業の科学 スタートアップサイエンス」及び『御社の新規事業はなぜ失敗するのか? 企業発イノベーションの科学』、『起業大全』、『「起業参謀」の戦略書』の著者。
2014年から2017年までシリコンバレーのVCのパートナーとしてグローバルの投資を行う。
現在は、スタートアップ経営や大企業のイノベーションを支援及び起業参謀®︎を育成するSAA(Startup Advisor Academy)を運営するユニコーンファームのCEO及びブルーマーリンパートナーズの社外取締役を務める。

その他

参加者の個人情報は、【個人情報の取り扱いについて】に基づき利用します。

詳細は、申込フォームの【個人情報の取り扱いについて】 をご一読ください。

お申し込みフォーム

下記項目を入力のうえ、お進みください。