※注意事項
申込ページの仕様上、開催日時に【7月31日】と記載されておりますが、【7月1日~7月31日】の期間中でのご相談が可能です。
お申し込み後、担当者より日程調整のご連絡を差し上げますので、詳細の日程についてはご希望をお伺いの上、調整させていただきます。
~AIマネジメント・データマネジメントに関するプロ人材相談会~
現代のビジネス環境は急速に変化しており、企業は競争力を維持し、成長を続けるために新たな戦略を模索しています。企業が持続的成長を実現するためには、特に、AI(人工知能)とデータマネジメントの活用が、ビジネスの効率化や新たなビジネスチャンスの創出、生産性の向上、コト売りビジネスの創出など多岐に渡るシーンにおいて、不可欠な要素となっています。
本相談会では2名のプロ人材(各プロ人材で実施枠が異なります)から攻め(事業創出・生産性向上)と守り(ガバナンス・基盤構築) のAIマネジメント、データマネジメントという観点で、具体的な課題解決方法やプロから直接アドバイスを受けることが可能です。皆様が抱える課題解決の一助となれば幸いです。
▼このような方におすすめです▼
・モノ売りからコト売りビジネスへ転換していきたいが、どのようなデータを新規事業に活用するといいのかわからない
・データマネジメントは行っているが、運用管理ばかりに時間とコストがかかってしまい、攻めの推進ができていない
・マテリアルズインフォマティクスを導入して過去のデータをもとに推進しているが、思うように進んでいない
・生成AIを社内活用しているが、本当に生成AIの回答を信じてもいいのか不安になる
・生成AIを搭載したプロダクトを扱っているが、企業ブランドを毀損させることがないか不安に思っている
※プロ人材相談会へのご参加は、事前にお申し込みいただいた企業様に限らせていただいております。詳細は本ページ下部の連絡先までお問い合わせください。
開催概要
開催日時 | 2025/07/31(木) 09:00~18:00 (受付開始:8:50) |
---|---|
開催場所 |
本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。 視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 16名
※予約枠が16枠の限定イベントのため、弊社よりご案内してない場合はお断りさせていただきますことをご了承ください。 ※複数名でお越しになられる場合は代表者1名のお申込みではなく、ご参加いただく方は全員お申込みくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
イベント形式 |
無料相談の時間は、上記時間の中で1枠あたり45分になります。 別途弊社営業担当と調整くださいませ。 |
登壇者プロフィール
前川 浩司氏
大手IT企業にて、ITエンジニア、ソリューション営業を経て、コンサルティングに従事。ビジネス分野のコンサルタントとして、業務改革、人材マネジメントやAI導入等の各種コンサルティングプロジェクトをリード。その後、英国第三者認証機関を母体とするコンサルティングサービス企業にて、各種マネジメント・ガバナンス領域を中心にコンサルティングに従事。昨今の企業DX(Digital Transformation)化に伴う新規事業やサービス開発に必要なプライバシーガバナンスの体制確立や、企業内のデータ利活用推進に向けた課題とデータマネジメント要件の整理等のコンサルティングサービスに従事。特に生成AIを活用する上で必要となるAIガバナンスやAIマネジメント(ISO42001)など、最新の動向や取り組みにも精通し、様々な業種業界を支援するコンサルタントとして活躍中。
相談可能なテーマ一例
・AIガバナンス体制の構築/推進に向けた支援
・ISO42001(AIマネジメント)の認証取得/取得後の体制・推進強化
・データマネジメント/データガバナンスの推進
・新事業開発に向けたプライバシーマネジメント/プライバシーガバナンス
川上 明久氏
ソフトハウスでの開発職を経て、データベースを専門とするキャリアに。いち早くクラウドでのデータベースコンサルティングサービスを手掛けるなどして事業成長させる。独立し法人設立後は、データマネジメント内製化を通してデータ活用で成果を挙げる支援をする事業を展開。実績一例として、ミスミグループ本社におけるプロジェクトにて、自然言語処理を扱うAI技術導入にて、ECクリック率20%増、ユーザーの商品探索時間18%改善を達成。2,000種類以上あるデータツールから企業独自のビジネスモデルや事業状態に照らし合わせ、最適なデータ活用の体制構築、推進、内製化が可能。“守り”のデータマネジメントだけではなく、新事業や新プロダクトを生み出すめの”攻め”のデータマネジメントで様々な業種業界への支援を行っている。著書も多数出版と多岐に渡り活躍中。
相談可能なテーマ一例
・モノ売りからコト売りへ事業立ち上げにおける、攻めのデータマネジメント/データ基盤の構築
・機械学習による研究開発生産性の向上のための、データモデル設計/データ品質改善
・顧客情報を一元管理するための、統合顧客情報基盤の構築
・IT部門におけるITコスト削減のための、データベース保有コストの最適化
その他
①無料相談会を介して知りえたプロ人材との間で、当社が提供するサービスによらない方法で契約を締結すること、事実上の取引を行う行為を禁じます。プロ人材に継続して相談する場合、当社が提供するサービス「HiPro Biz」の登録が必要です。
②無料相談会で知りえた機密情報、個人情報を第三者に開示する行為を禁じます。
③無料相談会のご参加を希望される企業様は、事前にディスカッションペーパーを当社にご提出いただきます。ディスカッションペーパーは無料相談会前にプロ人材へ提供いたします(提供目的:プロ人材が企業様のご相談事項を認識したうえで無料相談会に参加するため)。
お申し込みフォーム
下記項目を入力のうえ、お進みください。